【GAS】Google Apps Scriptでマネーフォワードクラウドの請求書を毎月自動発行【①API準備篇】
【追記】
この記事のプログラムは2022年時点でのMFクラウド請求書API(v2)を使用しています。
2023年9月30日でv2の提供終了が発表されました。
連載記事を全てお読みいただいた後に、
以下の記事を参考にv3への移行をお願いいたします。
こんにちは!!
ありがたいことに多くのお仕事をさせていただいております(更新停滞の言い訳)。
そんな中、私は1つ思ったことがあります。
毎月決まった内容の請求書ならば、請求書発行を自動化したい!!!
私はマネーフォワードクラウドを愛用しておりまして、
請求書以外にも確定申告や電子契約締結等様々な場面でお世話になっております。
請求書の作成もとても簡単にできるようになっているのですが、
もっと簡単に、毎月1日に前回の内容と同じものを自動で作れたらめちゃくちゃ便利ですよね?
しかもありがたいことに、
マネーフォワードクラウド請求書はそれが可能となるAPIを提供してくださっているのです!
というわけで、今回からは連載ということで、
日時をトリガーにプログラムを実行でき、しかも無料で使えるGoogle Apps Script(GAS)を使い、
マネーフォワードクラウド請求書APIをコールして請求書を自動発行する方法を解説していきたいと思います!
今回は第1回ということで、まずはマネーフォワードクラウド請求書APIの設定手順をまとめていきます!
GASの準備
まず、APIを発行するには、先にGASで新規スクリプトを作成しておかなければなりません。
Googleドライブを開き、左上の「新規」ボタンをクリックし、
「その他」→「Google Apps Script」をクリックします。
GASのスクリプト作成画面が開きます。
ここで画面右上に表示されている「クラシックエディタを使用する」をクリックしてください。
この後説明する操作が、新エディタではコード形式でしか表示できないためです。
何故新エディタではできなくなっているのか。。。
クラシックエディタが開けたら、「ファイル」→「プロジェクトのプロパティ」をクリックします。
「情報」タブ内の「スクリプトID」に記載されている長い文字列をコピーし、
メモ帳等に控えておいてください。
マネーフォワードクラウド請求書APIの設定
ここからは、マネーフォワードクラウド請求書での手順です。
画面右上の歯車マークをクリックし、「API連携β(開発者向け)」をクリックします。
「新規作成」をクリックし、下記の通り入力します。
- Redurect URI…https://script.google.com/macros/d/[スクリプトID]/usercallback
- [スクリプトID]には先程コピーしておいたものを入力
- Scopes…write
- readだと閲覧しかできないため請求書作成を行う場合はwrite権限が必要
名前は覚えやすいように入力してください(私は「GAS」としています)。
「作成」をクリックすると、「Client ID」と「Client Secret」が作成されるので、
こちらもコピーしてメモ帳等に控えておいてください(次回使用します)。
今回参考にした、マネーフォワードクラウド請求書が提供している公式マニュアルはこちらをご覧ください。
終わりに
最後までお読みいただきありがとうございました!
今回はAPI準備篇ということで、何をしているのやらさっぱりだと思います。
簡単に言うと、誰とでもデータを自由に受け渡しができてしまうと個人情報ダダ漏れになってしまうので、
この受け渡し先は認証されてますよ〜安全ですよ〜という設定をしておかなければいけないということです。
Googleとマネーフォワードクラウドに一々ログインしなくてもプログラムがデータにアクセスできるよう、
事前に設定をしているんだな〜ぐらいに思っておいてくださいね。
次回は、今回コピーした「Client ID」と「Client Secret」を使って、
GAS側で認証設定を行っていきます!
まだまだ先は長いですが、一緒に頑張っていきましょう!
それでは、今日はこの辺で。